なぜ自由が丘?

8月27日、マイエジプトジャパンは第二章が自由が丘で始まります!

すでに皆様には移転のお知らせをさせていただいておりますが、きっと、なぜ東京で自由が丘を選んだの?って思われてる方も多いかもしれません。

マイエジプトジャパンが自由が丘を選んだ理由。それは、私(智子)が「昔から好きだから」笑。

東京にお店を移転したいと思ったというより、「自由が丘」に移転したい。でした。

空港なども東京は国際線が便利だなっていうのは確かにあります 汗。

深い理由も、どうしてそんなに好きなのかもわかりません。ただただ「自由が丘」がよかっただけです。大好きなのです!

自由が丘とかミーハーじゃん?地方の人って自由が丘に憧れるよねーって言われたりもしました 笑。いろんな意見があっていいと思います!笑。

私とスタッフのななちゃんは好きだから、この街でテンション上がる、楽しく働ける、生きていける。それ大切なのです!

歩いてどこでも街中を網羅できる感じとか、美味しいお菓子がいっぱいあって、高層の建物が少なくて。神社もあって、カフェもいっぱいあって、犬もいっぱい歩いてるし、最高です。

物件を必死に探してくれた、マイエジプトのたかちゃんも呆れてたと思いますが 笑。

なかなか空き物件がなくて途中で違う街も探してみたり、断念しそうにもなりましたが、、、やっぱり自由が丘を諦められなくて。

そんな時、自由が丘でサロンを経営してる大切なお友達が「ここどうですか」と空き物件になる予定の情報を教えてくれました。

スルスルと導かれたように決まって。もうほんっと、助かった。よかったです!

マイエジプトのロズにも、なんという街にお店を出したいんだっけ?と聞かれて、英語で「Freedom Hill」っていうんだと教えたら、COOL!!クールだねーって 笑。ヨシ!めちゃくちゃピンとくるから、そこにしよって言ってくれて、二秒で決まりました。

マイエジプトの決め事は、こんな感じです 笑。全く迷わないです。

そしてロズは、私と出会った頃から「マイエジプトTOKYO」って言ってたので、彼女の中では意図した通りという感じでしょうか。たまに「マイエジプトKYOTO」も口にするので、そこはまだ聞いてないことにして流してます 笑。

自由が丘にご縁がなかったら物件はなかなか決まらないから、流れに身を任せて心配するなとだけ言われて。その通りになりました。

ガットフィーリングです。そして内側の自分の声を聞く。ハートの中心に何が響いてるのか。それに従うだけ。それを教えてくれたのも、エジプシャンオイル。エジプシャンオイルに出会ってなかったら、ガットフィーリングだけで大きなことを決めることはできなかったかも。大切な肝心なことよりももっと他のことに意識がいっちゃって、他人の意見や世間一般論を気にしすぎて行動できなかったかもしれません。

ここは、お店に来てくださる方も、働く私たちも、楽しいと感じる場所だと思います。楽しいなーと感じてくれる方に、来て欲しいです。

お店は今月末にオープンしますが、私の勤務は10月初旬からとなります。現在はオーストラリア店にてロズと共に大奮闘中のため、二ヶ月後に日本に帰国予定です。そこからは、ガッツリと自由が丘店で働かせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。

いろんな企画、イベントも構想中です!色々やりたいなー。

小さい小さいお店ですが、全種類のオイルを試していただけるエジプシャンオイル専門のお店です。プラネタリーコネクション を感じていただけるクリスタルや、インセンス系も扱っていきます。徐々にエジプトからのインセンスものが増えていく予定です。

小さい箱のお店の中に、ギュギュっとエジプトを詰め込んでいこうと思います。

どうぞよろしくお願いします!

Share the Passion!!

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。