Witch 魔女って呼ばれる人についてわかったこと
Witch、魔女、Spell、マジック、アルケミー。
こんな単語がめちゃくちゃ流行り出したのは、本当に最近なことのような感じがします。
「魔女的」とか、「魔法」とか、「ウィッチ」とか、本当によく聞くようになりました。
本当の魔女ってどんな人なんだろう・・・って、考えることが実は多かったです。仕事柄「私は魔女です」という方に、日本人も含め外人にもたくさんお会いします 笑。
昨日、マイエジプトのロズが仲良くしてる「魔女ハウス」を営んでるエンジェルさんという方のところへ遊びに行きました。何度もお会いしたことはあったのですが、食事をしたり長い時間をゆっくり過ごしたのは初めてだったのですが、こんなにもピュアで包容力があって、旦那様もあまりにもソフトな波動でびっくりなんです。とろけそうなバイブレーション。旦那さんがヒーラーさんで人気があるというのを非常に納得しました。
そして昨日は、とっても深いところで腑に落ちた感覚があったのでブログに書き留めておこうと思いました。
ロズは自分で魔女とは言いませんが、なぜこのハーブのことをこんなに詳しく知ってるのだろう?どうして植物の育て方や、動物のことにこんなに詳しいのだろう?一緒に仕事をしていると、不思議なくらい「地球で生きる」ための知識がすごいことに驚くんです。アイデアもすごい。
そしてこのエンジェルさんに会って、同じように昨日感じました。ロズとエンジェルさんの共通点。それはファーマー(農家)出身!!笑。
想像を絶するくらい、考えられないくらいの田舎で、病院もお店もないような場所で育ち、ファーマーとして何十年も生きてきた過去がある。
野菜やフルーツや花を育て、それを食べて、あらゆる家畜も育てて食べて、売って、馬や牛のお世話をして病気を治してあげる仕事をしたり。魚やザリガニの養殖、チキンに鴨に、牛に豚にヤギに羊にと、、、全てを大切に精一杯育て、自分たちで調理してそれを食べてきた。
異なる民族の人々の口に合うように育てるために、家畜の餌を工夫し育て、殺し方から調理の仕方までその方達にあったやり方を学び、何も無駄をすることなく命を大切にいただくことを本当に小さい頃から学んだ。
事故に遭っても、病気をしても、近くに病院も薬局も何もないから、近くにあるものでどういうお手当ができるかをみんなが考えて、歳を取った人たちがいろいろなことを伝授してくれた。小さい頃から自分で実践して、自然から学び全てを体験した。
ハーブやお花、植物や動物の知識は本からではなく、学校でもなく、全てが実体験とご先祖の方から代々教えてもらったこと。そして地球が、大自然が教えてくれた。そんな全てを通して、スピリチュアルな生き方を教えてもらった。
ロズとエンジェルさんが昨日話をしてる中で、すごく響いた言葉が「マザーアース、ネイチャーとアースと身体全身で繋がり、これまでの過去生で受け取った叡智を思い出しながら、自分たちで長い間実践してきた」人たちが魔女だと思うよ。ということ。
本当にね、なんでそんなこと知ってるの?ってことがいっぱいあるんです、この方達と話をしてると。。。。だけど説得力があり、体験そのものを通して話してくれてるのがわかります。
そういえば、ロズの仲良しの森の中でクリスタルヒーラーをされてる方も、とっても田舎の方で育った方で、今でも何もないところで暮らしてて動物たちと共存してる感じ 笑。
エンジェルさん(ドレッドヘアのすごいファッション)、ロズ(レインボーヘアーでファンキー)にしても、見かけはすごいですが、話をすると物凄い大地と繋がってる感じがします。
私的に思うのですが、このファッションは自由さを表現しているだけではなく、ロズはみんなに「エジプトの叡智」に触れてほしいからまずはこの自分の見かけに興味を持って、知ってもらえるキッカケになれば嬉しいというのもあります。
そしてエンジェルさんも、「みんな非現実的な雰囲気が好きだから、興味を持ってもらえるキッカケ」のためのエンターテインメントしてるって言ってました。
私自身は、田舎や不便な暮らしがとても苦手です。なんでも買って使うのが好きです 汗。動物は死ぬほど好きですが、ファーマーとは結婚もできませんし、そんな場所に住むことはできません。だから、とてもそういう暮らしをして、しっかりと大地に根付いた暮らしを数十年して学んだことを、今度は普通の暮らしをしてる若い人や必要な人に伝えていきたいという方達を尊敬します。
そういえばエジプトに初めて行ったとき、友達は自分の家で羊やチキンを殺して食べる方々が多いのですが、私がお肉をしばらく食べれなくなったのを、横で見てたロズに爆笑されました・・・・。何食べるの?チキン食べれなくて、エジプトで何食べるん?みたいな。
あなたこそ「チキン」だって言われて、今でもその話をよくされます 汗。
英語でチキンって「怖がり」とか「ビビリ、小心者」っていうニュアンスなんですよね。
あ、それとこの魔女的な方の共通点。肝がめっちゃ座ってる 笑。何も怖がらない、どんな人に対しても物事に対しても、同じ態度。堂々としてる。私はすぐ怯みます 笑。
私の感じる魔女的な方の特徴のシェアでした。
この記事へのコメントはありません。